2024-12

ホーム

威霊仙(いれいせん、イレイセン)

■薬効分類:去湿止痛薬 ■性味せいみ:辛味、鹹味、温性 ■帰経きけい:膀胱 ■効能: 風湿を除く。経絡の鬱滞を通す。痰や病理的多唾を治す。腹中の硬結を散らす。概要では洗浄薬として痔および皮膚疾患の炎症などに用いる。...
生薬の解説

粟(あわ、アワ)

■薬効分類:健胃薬、止瀉薬 ■性味せいみ:甘味、鹹味、涼性 ■帰経きけい:腎、脾、胃 ■効能: 胃腸系を整える、益腎する(腎の働きを助ける)、胃の炎症を鎮める ■どんな漢方薬に含まれる? 胃風湯など ...
生薬の解説

阿仙薬(あせんやく、アセンヤク)

■薬効分類:鎮咳去痰薬 ■別名:児茶じちゃ ■性味せいみ:苦味、渋味、涼性 ■帰経きけい:肺 ■効能: 清熱作用、痰を除く、止血する、消化を促す、痛みを治すなど 外用では粉末塗布薬として傷の回復を早める...
ホーム

阿膠(あきょう、アキョウ)

ロバの毛を去った皮や骨、けん、人体を水で加熱抽出しって脂肪を去り、濃縮乾燥したもの。 市販薬だとゼラチンで代用されることもある。 ■薬効分類:補血薬、滋陰薬、止血薬 ■性味せいみ:甘味、平性 ■帰経きけい:肺、肝、...
ホーム

セイヨウトチノキの効果について

■頂いた質問: 静脈瘤に効果があるというベルフェミンが、要指導薬から、第一類に降りてきました。主成分であるセイヨウトチノキってあまり聞きませんが、西洋ハーブって漢方とはまた違うくくりなのですか?内服ボラギノールにも入っていましたが...
漢方用語辞典

小腹不仁(しょうふくふじん)

下腹部が軟弱無力で、圧迫すると腹壁は容易に陥没し、按圧する指が腹壁に入るような状態で、通常圧痛および自発痛は認めない。(「不仁」だけで「弱って感覚がなくなっている」みたいな意味) 臍下不仁(さいかふじん)とも呼ばれる。 足腰や...
漢方用語辞典

俛仰(ふぎょう、めんぎょう)

うつむくことと仰ぎ見ること。見回すこと 使用例: 肩甲痛み俛仰すべからざるを消す (肩甲が痛くて首を動かせない状態を治す) ■あいまい検索用 めんこう、ふこう、めんあおぐ、めんあおぎ
漢方用語辞典

壅(よう)

塞ぐこと。 使用例: 肺気壅滞(はいきようたい) →風寒、熱、痰によって肺気が邪魔をされている状態のこと。柴陥湯などを使う。
漢方用語辞典

不仁(ふじん)

触られても感じない状態。別名「麻木」とも呼ばれる。 触覚が鈍化するだけでなく、痛覚や温度覚などの感覚も鈍化または消失した状態。 気血の巡りが悪いことなどが原因で起こる ■あいまい検索用 ふにん
漢方用語辞典

厥冷(けつれい)、手足厥冷、四肢厥冷

手足の末端が冷えること。 具体的には四肢の冷えが肘より上、膝より上に現れた症状のことを言う。 「手足逆冷」「四肢厥冷」「四逆」とも言う。 使用例: 附子は裏を温めて四肢厥冷を解消する ■あいまい検索用 ...
タイトルとURLをコピーしました